TOYOTA CELICA GT-R (ST-183)


ドライバーは私です

トヨタセリカ白(93年式‥‥曲面リトラクタブルなやつ)のMT仕様
修理歴


 3年目のものを中古で買って5年ほど乗ったのだが、ちょっと飽きてきていた。車高が低く、2ドアクーペで、ラリーに出ていたりするので、スポーツカーだと思われるかもしれないが、そうではない。2000ccNAでFFでトヨタが作ったものなので、せいぜい「車高の低い、変わった形のFF車」である。まあ私はこの変わった形が気に入って買ったのだから、それでよかったのだが。

 中古で買い、何となくいじった跡が見えたのだが、具体的にどこが違っているのかはわからなかった。いじられた車がディーラーに入り、最低限の見た目をノーマルに戻したのではないかと思う。エンジンレスポンスがよく、低回転トルクが細く、クラッチのつなぎが敏感で、エンブレ時にガクガクきていたので、おそらくフライホイール・クラッチとかがいじったままだったと思う。更にいえばリヤウインドウが真っ黒、外からは全く見通せない黒さだった。が、中からは慣れれば問題ない視界が得られた。そして白いボディーに黒が映えてとてもかっこよかった。
 「もどき」とはいえ、サスペンションは硬めで、4WSで、車高が低く、アクセルレスポンスが鋭く、55タイヤなんかなため、つい飛ばしてしまうこともままあった。この車はタイムを出すような走りには向かないが、その辺をちょっと速めに走るのには結構楽しい車だった。60〜80km/h辺りで回っていると適度に横Gがかかって気持ちよく走れたものだった。まあ昔の走り車っぽくサスペンションを固めてあって加重をかけてグリップさせるタイプ。だらだら普通に運転していると滑りやすいので、今となっては滑りやすいって印象しかない。まあこの滑り易さが面白さを演出している部分もあるわけだが。

 が最近になって、FFなので前輪が空転しがち(雨では普通に発進時もずるずる滑る)だったり、古くなって(?)発進時のパワーが不足気味に感じたり、最近マイナーな故障が出がちで出費がかさんだりして、多少いやになってきていた。前々から別の車に替えようかなぁと思いつつも、回った感じが好きだったので、買い換えるんだ!という強い意思はなかった。
 修理歴は、購入直後のオートアンテナ交換、ドアオープンセンサが働かないに始まり、ドライブシャフトベアリング交換、追突されてマフラー・前後バンパー交換、クラッチ交換、ハンドルギア交換、タイミングベルト交換、オルタネータ交換、エアコンコンプレッサー交換、10万キロ定期部品交換、などなど。それでも尚ヘッド周りからカラカラ音がして、ハンドルをいっぱいに切るとゴリゴリ音がする状態だった。更に言えば左ミラーをガンガンぶつけて傷だらけだった。
 これでFRだったらまだまだ乗っていたいと思ったのだろうが...

購入当初に、知人あてに書いた不満点。もちろんこれ以上に満足点はあり、全体としては大満足であった。尚この不満点は今でも不満なままである。

エンジン音がうるさいです。ハンドルが異様に軽いです。アクセルが軽くて (発進のときなどに)つい踏みすぎてしまいます。後ろが見にくくてバック が恐いです。後ろに車がぴったりくっついてくることがよくあります。コイ ンホルダーがありません。センターコンソールボックス(って言うのか?) がカセット用なのでCDが入りません。4WSのスポーツモードはリヤがア ウトにふくらむ感覚にどうもなじめません。ホイールが鉄ホイールで好きに なれません。ハイオク仕様でお金がかかります。左の車幅感覚がつかみづら いです。運転席パワーウインドウでちょっとだけ開ける/閉めるがやりづら いです。室内灯がドアにちゃんと連動してません。

他は満足しています。

※この車は途中でカーオーディオを入れ替えている。スピーカー4本(計5万ほどした)、CD+MDプレイヤー(10万ほどしている)の交換。

燃費は9km/L〜10km/L程(街乗り高速問わず)。100km/hで5速3000rpm。

走行距離 113755km(手放したとき)−46365km(購入時)=67390km
ガソリン補給量総計 7251.1リットル
生涯燃費 9.29km/l

http://www.geocities.co.jp/p205tb16/celica.html