ATI RagePro
Direct3D AGP当初のビデオカード。AGP出始めの頃に購入した。廉価版を買ったために非常に遅く、好ましいものではなかった。安いものを買ってClockUpやTweakするよりも、「いいもの」を買うべきという教訓を与えてくれた。
- 98年5月5日
XPERT XL AGP
問題のAGPカードである。RAGE PRO TURBO搭載。4M EDO RAM。とりあえず買ったものの、私にはあまり必要でないことを確認できただけだった。まあXPERT@Playほど高くなかったことが救いか。Intel i740のも考えたが、気にしていたビデオ再生力とかDirectDrawとかの出来がわからないのでやめた。後から聞くと66MHzベースのPen2を100MHzベースにしていると使えないとか。危ないところだった。ビデオがきれいでDirectDrawが速くて2Dが遅くなくてAGPで安ければなんでもよかったのだが。Mach64XXX(詳しくは覚えていない)がよかったのでATIのにした。Mach64でもいいのだが、AGPはない(と思う)。
まずはインストール。Windows95上でソフトを先にインストールする。そしてMilleniumを外してXPERT XLを入れる。で電源ON。ちゃんと使えている。仮想画面も使える。AGPも使えている。ATIプレイヤーは何がなんだかわからない。せがた三四郎のAVIファイルがあったので再生するとゴミだらけ。何なんだ。他のAVIではちゃんと写るのでこのファイルに問題があるのだろう。Millenniumでは問題なかったと思ったが。いろいろ動かしてみても遅い感じではない。(その後の調査でIndeoコーデックだとうまくない事がわかっているが、解決策はわかっていない。)
画面からはみ出しているので調整する。が、どうやってもきちんと収まってくれない。左右がちょっと欠けてしまう。範囲を狭くすると同期が取れない。仕方ないのでちょっと切れたところで妥協する。
同様にNTにも入れてみると仮想画面が使えない。これだけでもう使い物にならない。あっさりNTでの使用はあきらめた。グラフィックボードは2枚挿しておいてNTではMillenniumで使うことにした。単に2枚挿しただけでは立ち上がらないので、MillenniumのVGAをDisableにしておき、XPERTのドライバは入れないことでこれが可能になった。立ち上げ時とWindowsNT立ち上げ後では違うところから出力されるので、切り替えなければならない。これがなかなか面倒ではある。
95側でも後から入れたものが有効のようで、XPERTのドライバを入れた状態でうまくいっている。グラフィックのベンチマークを見ていると、Direct3DでVoodooが効いてないっぽい。ちょっと遅い。これはVoodooを削除して入れ直したら改善された。ただし、XPERTも見た目そんなに遅くないし、映像も汚くないし、画面左端が切れないし、800*600になるしで悪くはない。ただ、Direct3Dはやっぱり遅い。まだまだVoodooは必要だ。Glideもあるし。Direct3Dの変更はDirect3DControlで切り替えて使うこともできる。
はっきり言って今までのMillennium+Voodooとの違いがあまり感じられない。これが「私には必要なかったかも」の理由である。期待のビデオ再生力も、DirectDrawも、違いがわからない。フルスクリーンでビデオを見ると補完されてきれいな気はする。これからAGPであるメリットが出てくるのかも知れない。安い割にあまり違わないので最初に買うにはいいと思う。できれば8Mのにすればよかったのかも(あるのか?)。XPERT XLのメモリに空きがあるのが気になる。
ゲームをやってみると、DirectDrawはやっぱり速い。まあMilleniumが特別遅かっただけだが。更にいろいろゲームをやっているとバーチャロンは色がおかしい。まあゲームにはなるのだが。さらにバーチャコップ1は動きがぎこちない。こっちはゲームにならない。なんなんだろう?
DirectXなんかで画面モードを変えられた時、ゲームを終わらせた時に画面が640*480(など)になってしまうことがよくある。更に立ち上げ直した時に1024*768なんかになっていることもある。うちでは仮想画面にしているのだが、そこら辺に問題があるのだろうか。Milleniumではそんな事なかったのに。
残念なことにソフトウェアDVDプレーヤがついていない。今のマシンくらいなら十分にソフトで再生できると思うのだが。これはドライブの購入と共にそのうち考えよう。
- 98年7月7日
RagePRO Windows98ドライバ
ATIから出ていたWindows98対応のRagePROドライバを試す...のだが、書いてあった通り、仮想画面が使えない。元に戻そうと努力したものの、そこら中書き換えられていて簡単には修復できない事がわかり、あきらめてWindows95に戻してWindows98を再インストールした。元に戻って仮想画面も使えるようになった。ただし、ATIの画面サイズのの設定が出てこないのは相変わらず。Windows95の時に設定していたものがタスクバー内のATI制御パネルに出てくるのを使えるだけ。どうやら私にとってはこのWindows95のバックアップはかなり重要なものらしい。
スタンバイにならない
いろいろなデバイスを外したりして調査した結果、Windows98でスタンバイにできなかったのはUSBのホイール付きマウス(JustyのUMN-400I)のドライバが悪かったようだ。デバイスマネージャで使用不可にするとちゃんとスタンバイになることがわかった(使用不可にした後、再起動が必要)。また、スタンバイから復帰したとき、仮想画面のモードが解かれて仮想画面サイズが実画面サイズになってしまうこともわかった。どちらもドライバが更新されないと解決しそうもない。(ATIの方は98では仮想画面はサポートする目処が立ってないとか言っているようだが。)
更にはUSBのマウスを抜いているだけでちゃんとスタンバイになることもわかった。復帰時には実画面サイズになっちゃうのは今までどおりだが。
- 98年11月5日
ATIドライバで720*480とマウスカーソル
久しぶりにインターネットアクセスしていると、ATI Rage PROの新しいドライバーが出ていた。前のバージョンはマウスカーソルが消えるという問題があって使わなくなっていたが、どうやらそれが直ったらしい。早速入れてみる...確かにちゃんと使えているが、選べる解像度がやけに少ない。640*480,800*600など普通のしかない。今まで720*480なんていう変な解像度で使っていたので、640*480は非常に狭く感じる。レジストリをいろいろ見て回ると、ControlPanelの画面の設定で選べるものが少なくなっていることだけが問題のようだ。適当にHKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Class\Display\0000\MODESのところに720*480を追加したところ画面のプロパティで720*480が選べるようになって、ちゃんと使えるようになった。タスクバーのディスプレイの設定インジケータでも720*480を選べるようになった。(結局はディスプレイを買ったので、こんな悩みもなくなったのだが)
- 99年2月22日
RageProTweak
そういえばダウンロードしたまま一度も使っていなかったことに気づき、インストールしてみる。画面のプロパティで設定できるようになったので設定をいじっていると、画面がぐちゃぐちゃに。クロックを上げすぎたかな?で再起動してみても自動的に動いてしまってぐちゃぐちゃのまま。そのままセーフモードにしたり起動時にWindows保護エラー再起動してくださいが出てリセットしたりしてるうちにレジストリエラーで昔の設定に戻されてしまった。まずは原因となったRageTweakを直そうとドキュメントをよく読むと、\Windows\ATICLOCK.INIを消せばいいとのこと。先に読んでおけばこんな目にはあわなかっただろうに。
そっからがもう大変。そのまま起動するとExplorerがアプリケーションエラー。セーフモードにしても同じ。どうやらかなり昔に戻されたみたい。仕方ないのでWindwos98を上書きインストール。再起動するとSYSTEM.INIにAPLIXDVT.VXDがないとか言ってくる。WinCDRはもうすでにアンインストールしているはず。Windowsが起動できるとドライバのありかを聞いてくる(聞いてきたのはPS/2マウスにMX300にAdaptec2940にTVチューナ)。ちゃんとインストールして再起動するとまたもやWindows保護エラー。一度セーフモードで起動すると次はちゃんと起動できる。(この現象は未だに発生している。MX300を入れて以来ずっとなっている気もする。普段はめったに再起動しないのでよくわからないが)その後もファイルの関連付けが外れてたり、E:\Program Filesに移したはずのショートカットがC:\Program Filesへ変わってたりしてるのでアプリケーションをインストールしなおしたり、手で変えたり。今は何とか戻せて、唯一ビットキャストローダがアプリケーションエラーで起動できない(ビットキャストブラウザは起動できる)点だけがおかしい。
ちなみに新しいRageProTweakはあきらめて昔のを使い続けることにした。入れようとした為に別の努力を強いられるとは...どうしちゃったんだろ、ビットキャストローダ。
http://www10.plala.or.jp/p205tb16/radepro.html
坂井瑞穂