nVidia TNT2Ultra
GeForceが出る前のnVidiaのビデオボード。H/W T&Lがない、DirectX6世代のビデオアクセラレータ。出た当時は結構速く、Radeon9000を買うまでずっと使用していた。(しかしコメントが少ない...)
- 99年7月12日
TNT2 Ultra
まあせっかく買ったんだし、今までのRagePROと付け替える。カードは無事にささり、ドライバの導入も問題なし。画面サイズを変えてみる。普通だ。特によくもないし、悪くもない。いや、Voodooのスルーをやめるとエッジがくっきりと(RagePROよりは)断然画質はよくなった。1600*1200で使っている。RagePROと比べると、テキストのスクロールが速い。今までのが遅すぎたのだろうが。困ったことにこいつを入れてからWindowsでCPUの温度モニタが使えなくなった。48も49も。更には隣にささっていたBCTV2(テレビチューナボード)がWindowsからまったく認識しなくなった。そしてTNT2Ultraのビデオ出力のコネクタには普通のS端子コネクタがささらない。困ったものだ。BCTV2が認識しなくなったのは、一旦PCIボードをすべて抜いて立ち上げ、シャットダウンして、差しなおして立ち上げたら認識した。これはマザーボードの問題か?さしなおす時には一度抜いて立ち上げる必要があるのか?温度モニタは他のソフトでもまったくだめ。BIOSでは使えてるし、他のSMバスデバイス(SPDとかクロックジェネレータとか)は使えてるんだけどなぁ。
- 2002年4月15日
半透明
TNT2の問題か、Detnatorドライバーの問題か、Windows2000の半透明処理でWindowsがフリーズする現象が結構発生している。Explorerで右で複数のファイルを選択し、マウスでそのままツリーにドラッグ&ドロップしようとすると、カーソルが左のペインに来たところで確実にフリーズする。現在の対処はそのような操作はしないこと。ファイル選択後、コピー(または切り取り)後、目的フォルダを開いて貼り付ける。
さすがにこの程度の障害ではあきらめられるようになってきた。一応DetonatorDriver 28.32をインストールしてみた。結果良くなった気がする。
http://www10.plala.or.jp/p205tb16/tnt2.html
坂井瑞穂