all-1

2003年8月3日

2003年9月17日

2003年11月20日

2005年3月21日

2005年9月1日

2005年11月19日

2006年4月24日

2006年5月26日

2006年6月8日

2006年6月12日

2006年10月26日

2004年2月3日

2004年2月8日

2004年3月11日

2004年4月29日

2004年5月6日

2004年7月3日

2005年2月16日

2005年6月5日

2005年7月10日

2006年8月21日

2006年12月29日

2002年9月13日

2002年9月11日

2002年9月4日

2002年8月26日

2002年8月25日

2002年8月24日

2002年8月23日

2002年8月16日

2003年11月25日

2003年11月25日

2003年12月8日

2004年5月5日

2004年5月16日

2004年7月3日

2004年7月20日

2004年12月14日

2004年12月20日

2005年1月7日

2005年1月8日

2005年1月11日

2005年1月20日

2005年1月24日

2005年8月6日

2005年9月25日

2006年7月15日

2005年2月11日

2005年11月19日

2006年6月27日

2006年12月13日

2007年5月8日

2005年4月9日

2005年4月17日

2005年7月4日

2005年8月9日

2006年6月4日

2006年6月20日

2006年12月4日

2006年12月16日

2006年12月25日

2006年12月29日

2007年1月6日

2007年2月6日

2004年11月22日

2005年5月30日

2005年9月1日

2005年11月19日

2005年11月30日

2005年12月22日

2006年1月22日

2006年7月30日

2007年2月11日

2007年2月27日

2007年4月19日

2005年7月28日

2005年11月28日

2006年8月1日

2004年11月2日

2003年11月2日

2004年3月22日

2004年3月31日

2004年4月19日

2006年11月21日

2006年11月28日

2006年11月30日

2006年12月11日

2007年4月6日

2005年7月10日

2005年7月13日

2005年7月28日

2005年8月9日

2005年8月18日

2005年11月21日

2005年12月16日

2006年2月5日

2006年5月25日

2006年9月11日

2003年8月3日

2003年9月17日

2003年9月19日

2003年9月26日

2003年10月18日

2003年12月20日

2003年12月21日

2003年12月30日

2004年2月15日

2004年10月23日

2004年11月2日

2004年11月13日

2004年11月15日

2003年6月24日

Bフレッツ値下げ
 7/1から値下げになるもよう。3000円→2850円、モデムレンタル料900円→500円、プロバイダ1200円→850円に。結果5100円から4200 円に下がる。かつて(2002/10/7)試算したISDNとの価格差はこれでなくなり、逆にフレッツISDN時代よりも安くなった。

2003年7月14日

2003年7月15日

2003年9月17日

2003年12月28日

2004年1月15日

2004年3月24日

2004年3月25日

2004年7月20日

2004年8月24日

2004年12月20日

2005年4月7日

2005年6月5日

 

2005年11月2日

2006年8月19日

2004年1月15日

2005年3月26日

2005年12月29日

2005年1月29日

2005年1月31日

2005年2月2日

2005年2月13日

2005年6月30日

2006年3月22日

2006年3月25日

2006年4月5日

2006年4月7日

2006年5月17日

98年6月10日

98年6月11日

98年6月16日

98年6月18日

98年6月28日

98年8月1日

98年8月17日

98年9月11日

98年9月12日

98年9月14日

98年9月20日

98年11月5日

98年12月5日

98年12月16日

98年12月19日

98年12月23日

99年1月9日

99年1月17日

99年2月15日

99年2月16日

99年2月17日

99年2月19日

99年3月13日

99年4月7日

99年4月12日

99年5月13日

99年5月29日

99年5月31日

99年6月21日

99年7月15日

99年9月16日

99年11月30日

99年12月20日

99年12月26日

99年12月30日

2000年1月10日

2000年2月15日

2006年8月29日

2006年8月30日

2006年9月1日

2006年9月4日

2006年9月5日

2006年9月7日

2006年9月11日

2006年10月23日

2006年11月8日

2006年11月14日

2007年3月10日

2007年6月5日

2006年4月24日

2006年4月28日

2006年5月30日

2006年6月4日

2006年9月11日

2006年9月15日

2004年5月21日

2006年7月22日

2006年8月13日

2005年2月5日

2005年2月6日

2005年3月4日

2004年9月18日

2005年1月25日

2005年2月18日

2006年9月30日

2006年10月3日

2006年10月10日

2006年10月13日


2006年10月20日

2007年3月30日

2007年5月10日

2007年5月18日

2006年4月12日

2006年4月14日

2003年3月12日

2003年4月15日

2003年4月21日

2003年4月27日

2003年4月28日

 

2003年5月7日

2003年5月10日

2003年5月11日

2003年5月12日

2003年5月18日

2003年5月19日

2003年6月5日

2003年12月11日

2004年3月11日

2004年9月6日

2004年11月7日

2006年4月19日

2006年5月18日

2007年3月14日

2007年5月8日

2007年5月25日

2004年9月10日


2004年9月9日



2004年9月6日

・2004年8月28日


2004年2月17日

2004年2月15日

2004年12月16日

2004年10月18日

2004年10月4日

2004年9月29日

2004年9月27日

2004年9月22日

2004年9月12日

2006年6月10日

2006年6月5日

2000年10月21日

2000年10月28日

2000年11月6日

2000年11月7日

2000年12月21日

2001年2月6日

2001年2月7日

2001年3月26日

2001年3月27日

2001年4月3日

2001年4月7日

2001年4月17日

2001年4月23日

2001年4月29日

2001年5月27日

2001年6月7日

2001年7月8日

2001年7月10日

2001年7月16日

2001年8月22日

2001年9月14日

2001年9月21日

2001年10月2日

2001年10月8日

2001年10月11日

2001年10月16日

2001年10月26日

2001年11月10日

2001年12月13日

2002年3月30日

2002年3月16日

2002年2月14日

2002年2月2日

2002年1月19日

2002年1月13日

2001年12月21日

2002年6月8日

2002年6月1日

2002年6月1日

2002年5月24日

2002年5月23日

2002年5月18日

2002年5月11日

2002年5月9日

2002年5月8日

2002年5月7日

2002年5月2日

2002年4月30日

2002年4月27日

2002年4月24日

2002年4月20日

2002年4月17日

2002年4月16日

2002年4月15日

2002年4月14日

2002年4月13日

2002年4月12日

2002年4月10日

2002年4月9日

2002年4月8日

2002年4月8日

2002年4月7日

2000年2月17日

2000年2月26日

2000年2月28日

2000年3月3日

2000年3月18日

2000年3月20日

2000年5月8日

2000年5月20日

2000年6月13日

2000年6月17日

2000年6月21日

2000年9月6日

2000年10月1日

2000年10月11日

2001年6月7日

2001年6月15日

98年4月18日

98年4月22日

98年4月26日

98年4月28日

98年4月29日

98年5月3日

98年5月5日

98年5月9日

98年5月11日

98年5月13日

98年5月21日

98年5月25日

98年6月2日

98年6月3日

98年6月4日

98年6月9日

98年6月10日

98年6月13日

98年6月16日

98年6月18日

98年6月19日

98年6月22日

98年6月24日

98年7月1日

98年7月3日

98年7月7日

98年7月11日

98年7月18日

98年7月20日

98年7月22日

98年7月25日

98年7月28日

98年7月29日

98年7月30日

98年8月2日

98年8月3日

98年8月5日

98年8月13日

98年8月20日

98年8月25日

98年9月1日

98年9月8日

98年9月15日

98年11月7日

98年11月9日

98年11月14日

98年12月2日

 相変わらず更新のペースが落ちてます。更に書くこともないです。

98年12月16日

98年12月23日

99年1月9日

99年1月17日

99年1月24日

99年1月26日

99年1月30日

99年2月3日

99年2月11日

99年2月13日

99年2月15日

 以下の2つは大会でもらったもの。他にWingmanGamepadももらっている(これはまだ使っていない)。

99年2月22日

99年2月24日

99年3月1日

99年3月4日

99年3月8日

99年3月23日

99年4月7日

99年4月12日

99年5月9日

 またもや1ヶ月も間があいてしまった。

99年5月19日

99年5月25日

99年6月3日

99年6月8日

99年6月23日

99年6月23日

99年6月25日

99年6月28日

99年6月25日

99年7月1日

99年7月4日

99年7月10日

99年7月12日

99年7月14日

99年7月31日

99年8月1日

99年8月4日

99年8月8日

99年8月18日

99年8月23日

99年8月27日

99年9月10日

99年9月13日

99年9月16日

99年9月19日

99年9月23日

99年9月22日

99年10月25日

99年11月2日

99年11月3日

99年11月5日

99年11月8日

99年11月18日

99年12月10日

99年12月23日

2000年1月10日

2000年1月17日

2000年1月20日

2000年1月21日

2000年1月22日

2000年1月23日

2000年1月24日

2000年1月25日

2000年1月26日

2000年1月29日

2000年1月30日

2000年2月1日

2000年2月26日

2000年5月8日

2000年5月19日

2000年5月26日

2000年5月31日

2000年6月6日

2000年6月8日

2000年6月20日

2000年6月29日

2000年7月4日

2000年7月17日

2000年7月21日

2000年7月29日

2000年7月30日

2000年7月31日

2000年8月2日

2000年8月3日

 書きたいことを書き散らしてきたので、ここで私個人として買ってよかった点と、残っている問題点(いつか改善されることを希望 )をまとめておく。感想としては、815Eは結構いい、ICH2もいい、クロックジェネレータもいい。ASUS 初物はやっぱりいまいち、つめ が甘いってとこ。今後のBIOSアップやマシン組替え(Windows2000マシンに移動させる予定)時にはもうちょっと感想が変わってくるか も。

2000年8月5日

2000年8月12日

2000年8月13日

2000年8月14日

2000年8月18日

2000年8月22日

2000年8月23日

2000年9月7日

2000年9月10日

2000年12月21日

2001年3月28日

2000年8月20日

2000年8月25日

2000年9月11日

2000年10月7日

2000年10月11日

2000年10月21日

2000年11月7日

2001年4月29日

2001年5月8日

2001年5月12日

2001年10月22日

2003年12月30日

2004年1月7日

2004年2月15日

2004年7月16日

2004年8月22日

2004年10月13日

2005年8月9日

2005年8月18日

2005年12月7日

2006年3月6日

2006年8月7日

2006年11月4日

2007年1月17日

2006年2月25日

2007年2月18日

2007年2月22日

2007年2月25日

2007年5月28日

2005年2月4日

2005年4月9日

2005年12月9日

2005年12月16日

2005年12月22日

2003年4月27日

2003年4月28日

2003年5月11日

2003年5月19日

2003年7月14日

2003年7月20日

2004年6月7日

2004年8月22日

2006年4月19日

2003年3月14日

2003年3月2日

2003年3月1日

2003年2月8日

2003年2月8日

2003年2月5日

2003年1月29日

2003年1月25日

2003年1月21日

2003年1月19日

2003年1月18日

2003年1月8日

2002年12月24日

2002年12月20日

2002年12月16日

2002年12月10日

2002年12月7日

2003年5月19日

2003年5月8日

2003年4月28日

2003年4月27日

2003年4月26日

2003年4月25日

2003年4月22日

2003年4月19日

2003年4月15日

2003年4月12日

2003年4月3日

2003年3月31日

2003年3月29日

2003年3月28日

2003年3月27日

2003年3月26日

2003年3月22日

2002年11月30日

2002年11月20日

2002年11月7日

2002年11月6日

2002年10月21日

2002年10月17日

2002年10月17日

2002年10月14日

2002年10月7日

2002年9月29日

2002年9月19日

2002年9月16日

2002年9月14日

2002年8月29日

2002年8月28日

2002年8月27日

2002年8月16日

2002年8月15日

2002年8月8日

2002年8月1日

2002年7月11日

2002年7月8日

2002年5月30日

2004年2月15日

2004年2月14日

 1月に書いた内容を見直し、おかしいところを書き直しておく。

2004年2月13日

2004年2月10日

2004年2月8日

#aviutlでは展開(読み込み)や圧縮(保存)のときにYUY2とRGBとが選択できると教えてくれた方、ありがとうございます。またYUY2 で色情報が損なわれていると問題があると言ってくれた方もありがとうございます。この方たちのsuggestionがなかったら、「民生用 キャプチャなんてこんなものだ」と誤解したまま使っていたと思います。

この先は勘違いしていた時代のものです。よくある勘違いのようなので、そのまま残しておきます。

2004年1月24日

2004年1月23日

2004年1月22日

2004年1月21日

2004年1月19日

http://www10.plala.or.jp/p205tb16/all.html

坂井瑞穂